Web

たった30分の相談で、劇的に変わる Web制作のプロにお任せください!
あなたの理想を叶える制作会社をご紹介

  • ご利用は完全無料!制作のプロが徹底サポート
  • 相場をおさえて、ぴったりの制作会社をご紹介
  • 手間と時間を大幅カット、クオリティもアップ!

ホームページ制作の依頼で、
こんなお悩みありませんか?

  • 初めて制作会社に発注をするため不安
  • どのくらいの金額がかかるか相場がわからない
  • 本業が忙しく制作会社探しにかける時間がない
  • 制作会社の発注に失敗したくない
  • 制作会社の違い、選び方がわからない

そのお悩み、全てWeb幹事が解決します
Web幹事が制作会社への発注を”無料”で徹底支援!

  • 全国の制作会社の情報を収集

    全国の制作会社の情報を収集

    日本中の制作会社の情報を集め、集約したデータベースを保有。 地域や強みなど、様々な切り口で制作会社を探せます。

  • 制作のプロが貴社の要件をヒアリング

    制作のプロが
    貴社の要件をヒアリング

    ホームページ制作の業界を経験したプロのアドバイザーが対応します。制作会社への発注が初めての方にも、丁寧にわかりやすく説明しますのでご安心ください。

  • 要件にあった制作会社を絞ってご紹介

    要件にあった制作会社を
    絞ってご紹介

    あなたの目的に応じて、最適な制作会社をプロのアドバイザーが選定。 厳選した数社をご提案させていただきます。

Web幹事の3つの特長Features

日本最大級の情報量

01日本最大級の情報量

ホームページ制作会社の情報や制作に関するノウハウまで、日本最大級の情報量を有しています。地域はもちろんのこと業界、目的や特徴など、様々な確度から制作会社を絞り込むことが可能です。実績豊富な5,000社以上の中から、貴社の目的に合う優良企業を厳選してご紹介いたします。

専門のアドバイザーがあなたのホームページ発注を徹底サポート

02専門のアドバイザーがあなたの
ホームページ発注を徹底サポート

実際にホームページ制作の経験を持つアドバイザーが貴社の発注をサポートするため安心して依頼できます。ご相談は、要件が決まっていなかったり、相場がわからない場合でも大丈夫です。ホームページ制作のことなら(費用や制作会社)なんでもお気軽にご相談ください。

利用料は全て無料!発注まで徹底したサポート体制

03利用料は全て無料!
発注まで徹底したサポート体制

ホームページ制作の相談・依頼や制作会社のご紹介など、すべて無料でご利用いただけます。また、依頼した業者さんからのご提案が正しいか、見積もりは適切であるかなど、ご紹介後のご相談も徹底サポートをさせていただきます。

ご利用事例Usecase

社名株式会社DEECH

職種マーケティング・広告・自社システム運営

株式会社DEECH

ご利用前の課題

制作会社に期待したことは、Webサイトのビジネスを理解してもらえることはもちろん、サイトに集客してもらえるかが重要でした。特に、コンテンツマーケティングで攻めようと考えていて、それを理解してくれる制作会社と仕事がしたいと思っていました。

デザインは制作会社のサイトを見れば実績が載っているので、自分たちの世界観に近い会社は探せます。しかし、サイトを制作した後の集客について寄り添ってくれるかは、公式サイトの情報では分かりずらく探しきれませんでした。

改善できたこと

普通なら納品することがゴールになりがちですが、ヒアリングをしてくれたアドバイザーは”サイト制作後の先の目的”まで聞いてくれました。こちらから何も伝えなくても納品以降を見据えて制作会社を選んでくれたので、良いながれにつながったと思っています。

さらにアドバイザーからは、サイト制作だけでなく、コンテンツマーケティングについてもレクチャーをもらいました。そのノウハウは確実に、現在のサイト内で活きています。

株式会社DEECH

サービスサイトの制作事例

web site

社名Attack株式会社

職種採用支援サービス、転職サイト運営

Attack株式会社

ご利用前の課題

コーポレートサイトリニューアルにあたり、今後のメンテナンス・改善などを踏まえて「制作会社」に頼みたいという想いがありました。

ただ、いざ制作会社を探すとなって、今回のリニューアルにフィットしそうな会社さんが中々なかったんです。予算も限られている中で、有名な制作会社や大きめの制作会社に依頼しても価格が合わず「ちょうど良い制作会社」を探すのに非常に苦戦しました。

改善できたこと

アドバイザーの方に話を聞いてもらい、制作会社を見繕ってもらえたので助かりました。また、事前に相場を教えてもらったのもよかったです。制作会社の見積もり任せにするのではなく「予算の範囲内で最大限の提案をしてもらうように」とアドバイスをもらったので、見積もりに関してはスムーズに進みました。

またコーポレートサイトだけでなく、弊社サービスの広告戦略についても相談にのってもらえました。Webに関する「相談窓口」みたいなのは他にないので、良いですよね。

Attack株式会社

コーポレートサイトの制作事例

web site
相場ガイドブック

Web制作のプロが教える

ホームページ制作 相場ガイドブック

ホームページの相場に関するガイドブックをご用意しています。
コーポレートサイト/ランディングページ/ECサイト/オウンドメディア/採用サイトの相場の情報を徹底解説!

さらに、相場を理解するためのポイントやホームページを業者に依頼する前の準備方法もあわせて解説しています。ホームページを依頼したいが、相場が分からず心配という方は、ぜひご覧ください。

サービスご利用の流れFlow

  • Flow1

    お問い合わせ

    お問い合わせ

    無料相談フォームにて、必須項目を入力いただきお問い合わせいただきます。

  • Flow2

    打ち合わせ

    打ち合わせ

    専門のアドバイザーが要件を丁寧にヒアリングします。要件が決まっていなかったり、相場がわからなくてもお気軽にご相談ください。

  • Flow3

    制作会社のご紹介

    制作会社のご紹介

    目的に応じて、最適な制作会社をご紹介します。ご紹介は厳選した数社にとどめており、たくさんの業者にあっていただく必要はありません。

  • Flow4

    制作会社とご商談

    制作会社とご商談

    ヒアリングさせていただいた内容は事前に制作会社に共有するため商談がスムーズに進みます。制作会社から見積もりや提案を受けてください。

よくある質問Q&A

サービスの利用は本当に無料ですか?

はい。案件相談、制作会社のご紹介は全て無料でご利用いただけます。

制作会社を紹介されたら、必ず発注しないといけないですか?

いいえ、必ず発注していただく必要はありません。
ご紹介した制作会社がご満足いただけない場合、追加でご紹介することも可能です。

とりあえず見積書が欲しいのですがどうすればいいですか?

金額感を知りたい場合は、アドバイザーが簡単にヒアリングをさせていただいた後に相場情報をお伝えさせていただきます。

そもそもどんな要件にしようか決まっていないのですが、相談できますか?

まずはお気軽にご相談ください。発注前の要件定義が、その成果物の出来を大きく左右すると言っても過言ではありません。要件整理から、しっかりサポートさせていただきます。

似たような一括見積もりサービスと何が違うの?

事前に専門のコンサルタントが丁寧にヒアリングを行います。
そのため、むやみやたらに制作会社を紹介するのではなく、最適な会社に絞ってご提案いたします。
※通常3、4社のご提案になります。

その他、こんなサービスもありますOther Service