圧倒的な低コストを実現!
郵送費や印紙税をまるっと削減
これまで紙で行っていた契約業務をオンラインで完結することで、郵送代や印刷代などのコスト削減が期待できます。契約締結にかかる費用はサービス利用料と契約書を作成する人件費のみ、圧倒的な低コストを実現しました。
これまで紙で行っていた契約業務をオンラインで完結することで、郵送代や印刷代などのコスト削減が期待できます。契約締結にかかる費用はサービス利用料と契約書を作成する人件費のみ、圧倒的な低コストを実現しました。
郵送していた紙の契約書を電子化することで、スピーディな締結が可能です。
1週間以上かかっていた紙での契約締結を最短3分に削減することができ、圧倒的な時間短縮につながります。
便利な「絞り込み検索機能」で、クラウドに保管している膨大な契約書を簡単に検索・閲覧することができます。
アラート機能により契約更新日をお知らせすることで、更新漏れも防げます。
弁護士が監修し、
電子署名法に準拠したサービスです。
![]() |
A社 | B社 | C社 | |
---|---|---|---|---|
月額 料金 (税込) |
22,000円 | 30,800円 | 9,680円 | 21,780円 |
従量 課金 |
50サイン まで無料 |
220円 / 送信 | 100円 / サイン 300円 / 実印 |
220円 / 送信 |
署名 形式 |
立会 / 当事者 | 立会 | 立会 / 当事者 | 立会 |
相手方 への 負担 |
なし | なし | 要アカウント 登録 |
なし |
雛形 機能 |
〇 | × | 〇 | × |
管理・ 運用 |
◎ | × | × | × |
電子契約サービスで作成可能な契約は、特別な定めがある場合を除けば基本的に可能です。
取引先企業と電子契約をする際、よく扱われる契約書を以下に列挙します。
1.秘密保持契約書(NDA)
2.業務委託基本契約書・業務委託個別契約書
3.売買基本契約書
4.人材紹介基本契約書
5.建物請負契約書
6.顧問契約書
7.連帯保証契約書
8.代理店契約書 …など
不要です。
登録をされていなくても利用規約に同意した上で、契約書の確認・締結を行うことができます。
合意した書面にDigital Signが電子署名(立会人型の署名)を付与することで、法的証拠力上も問題なく契約締結することができます。
また、契約者のマイナンバーカードと紐づいた電子署名(当事者型の署名)も可能です。
受信者のメールアドレス宛にDigital Signから推測が不可能なURLが記載された確認依頼メールが送付されます。当該URLを知りうるメールの受信者のみが書類にアクセスが可能になるので本人確認性を担保しております。
また、任意で送信者が書類にアクセスコードを用いた認証を設定することも可能です。
最新版の Google Chrome が推奨ブラウザ(最も快適にご利用いただけるブラウザ)としております。