マネーフォワード クラウド確定申告 サービス概要

クラウド確定申告ソフト マネーフォワード クラウド確定申告

クラウド確定申告ソフト

  • はじめての確定申告もラクラク安心
  • 面倒な作業はすべて自動化
  • 申告書作成もスマホでカンタン

マネーフォワード クラウド確定申告 ってどんなサービス?

マネーフォワード クラウド確定申告ってどんなサービス?

「マネーフォワード クラウド確定申告」は、個人事業主やフリーランスのための確定申告作業をラクにするクラウド型確定申告ソフトです。青色申告や白色申告に対応しており、確定申告に必要な書類の自動作成が可能です。入力から申告まで、確定申告に必要な機能が揃っているため、確定申告にかかわる作業時間を大幅削減できます。

こんな課題はありませんか?

  • 入力や仕訳作業が大変で時間がかかる
  • 税理士とのデータ共有に手間がかかる
  • 簿記・会計のことはよくわからない
  • 初めての確定申告で不安がある

マネーフォワード クラウド確定申告 で実現できること

  • 面倒な作業はすべて自動化

    銀行やクレジットカードとの連携で取引明細などの情報を自動取得できます。自動取得した取引明細は一覧化し、それぞれに対応する勘定科目を取引明細ごとに自動で仕訳します。手入力や仕訳作業が不要となることで、作業時間を大幅に削減できます。

  • 申告に必要な書類を自動作成

    白色申告・青色申告の両方に対応しており、確定申告書Bや青色申告決算書、収支内訳書など確定申告に必要な書類が自動で作成できます。また、年度ごとに帳簿を管理し、今年度が終わった時に次年度の帳簿を作成できます。 期末の残高をもとに来期の期首残高を同時に作成することが可能です。

  • 申告書の作成から提出まで
    スマホひとつで完結

    複雑な確定申告書の作成もスマホでカンタンに作成することができ、作成した申告書は電子申告での提出のほか、印刷しての提出やe-Taxでの提出に対応しています。また、マイナンバーカードとICカード読み取り対応のスマホをお持ちの方は、税務署に行かなくても、ご自宅から申告書の提出が可能になります。

主な機能一覧

  • Windows/Mac対応
  • スマホアプリ対応
  • 電子申告(e-Tax)対応
  • 取引明細の自動取得
  • 仕訳の勘定科目の自動提案
  • 仕訳ルールの学習機能
  • レポート出力
  • レポート共有機能
  • 確定申告書作成
  • 決算書作成
  • 所得・控除対応
  • 次年度繰越
  • 他社確定申告ソフトから乗り換え

ご利用料金

※ 表示価格はすべて税抜き価格です。
※ 無料トライアル期間中は一部ご利用いただけない機能(確定申告書のプレビュー/確定申告書の出力/確定申告書の提出)があります。(機能制限は2023年2月以降を予定)

ご利用事例

  • 業態:個人事業主 webデザイナー

    デザイナーも納得のUI
    直観的に使えるというところのポイントが高いです。マネーフォワード クラウド確定申告は「デザイン性」「機能性」「操作性」の3つがきれいに組み合わさっているなという感覚がありました。

  • 業態:個人事業主 ハンドメイド作家・ブロガー

    はじめてでも安心なサポート体制
    3月上旬で、申告期限が迫っていてとにかく必死でした。わからないことばかりで困っていましたが、チャットで質問するとすぐに返事があり、操作上の不明点も電話で丁寧に説明してもらえました。

  • 業態:個人事業主 美容院 代表

    POSレジ連携でデータを自動入力
    マネーフォワード クラウド確定申告は銀行からの入出金データ、POSレジアプリ「Square レジ」からのクレジットカードの売上データ、Amazonと連携した消耗品などの仕入データなど、様々なサービスとのデータ連携がとても便利です。

よくあるQ&A

Q
マネーフォワード クラウド確定申告は無料で使えますか?
A

新規登録後、1ヶ月間はトライアルとして有料プランと同等の機能を無料でお試しいただけます。
また、導入に際しての初期費用は発生しません。トライアル後、継続的にご利用にいただくには月額もしくは年額のプラン料金が発生します。
※ 但し、無料トライアル期間中は一部ご利用いただけない機能(確定申告書のプレビュー/確定申告書の出力/確定申告書の提出)があります。(機能制限は2023年2月以降を予定)

Q
スマホでも利用できますか?
A

iOSとAndroidOSで専用アプリを用意しています。
アプリとWebで同じデータを共有でき、アプリだけで確定申告書の提出も可能です。

Q
電子申告(e-Tax)に対応してますか?
A

はい、Web版からのデータエクスポートにより、e-Taxソフトのインストール型での確定申告に対応しています。また、スマホアプリ版ではアプリから電子申告が可能です。

Q
確定申告書の作成まで簡単にできますか?
A

日々の売上、経費の帳簿付けから確定申告書の提出まで一貫して対応しています。
初心者からベテランの方まで、幅広くご愛用いただいています。

Q
導入に関して相談にのってもらえますか?
A

はい、ご不明な点はチャットまたはメールでお問い合わせいただけます。
※ 会計や税務、労務に関するご相談はサポートの対象外です。