NotePM サービス概要

社内wikiツール NotePM

社内wikiツール

  • 手軽にナレッジ共有で属人化を防止
  • 強力な検索機能で欲しい情報がすぐに見つかる
  • 教育時間や引き継ぎ時間を大幅に短縮

NotePM ってどんなサービス?

NotePMってどんなサービス?

「NotePM」は、ウィキペディアのように、社員がさまざまな情報を書き込み蓄積することで、 社内の知りたいことが見つかる社内wikiツールです。
個人の持っている知識・情報・ノウハウを一箇所に集約して共有することができ、業務効率化やコミュニケーションの活性化を推進します。

こんな課題はありませんか?

  • さまざまなツールに情報が散らばっている。
  • チャット・メールでのやり取りは、情報が流れてしまう。
  • ファイルサーバーは検索が弱く、欲しい情報が見つからない。
  • マニュアル作成が面倒で、誰も作らない。
  • 個人のナレッジを蓄積する場所がない。
  • 口頭でやり取りするため、情報が残っていない。

NotePM で実現できること

  • Webでかんたん文書作成

    Web上でかんたんに文書が書ける高機能エディタとテンプレートを用意しており、バラバラなフォーマットを標準化できます。社内マニュアル、手順書、業務ノウハウ、社内FAQ、日報・議事録など、ストック型の情報管理に最適です。
    手軽に情報をストックできることで、「あの人しか知らない」という属人化を防止します。

  • 強力な検索機能で、ほしい情報が
    すぐに見つかる

    Word・Excel・PowerPoint・PDFなど、ファイルの中身も全文検索することができ、キーワードを入力すれば、ほしい情報がすぐ見つかります。
    バラバラに散在しているストック情報を、一元管理することで「あの情報どこにある?」が解消します。

  • 安心のセキュリティ対策・運用

    すべての通信はSSLを用いて暗号化しているため、第三者が内容を盗聴することはできません。金融機関・上場企業など、厳格なセキュリティを求められる企業様からも多くご利用いただいています。様々な角度からセキュリティ対策・運用を実施し、大切なデータを安心のセキュリティで守ります。

主な機能一覧

  • 柔軟なアクセス制限
  • ページを見た人がわかる
  • フォルダとタグで情報整理
  • コメント・いいね!
  • ファイル共有
  • 外部ページ共有
  • お知らせ通知
  • Chatwork連携・API対応
  • マルチデバイス対応

ご利用料金

プラン8 プラン15 プラン25 プラン50 プラン100
料金 ¥4,800/月 ¥9,000/月 ¥15,000/月 ¥30,000/月 ¥60,000/月
ユーザー数
(上限)
8人まで 15人まで 25人まで 50人まで 100人まで
ストレージ量
(チーム全体)
80GB 150GB 250GB 500GB 1TB
無料枠 見るだけのユーザーは無料
(ユーザー数の3倍まで)

表示の料金は税込み価格となります。
初期費用、サポート費用は0円です。
「見るだけのユーザー」とは、閲覧のみ可能なユーザー権限です。各プランのユーザー数の3倍まで無料で招待できます。
101人以上でのご利用を希望される場合は、お問い合わせください。

導入実績

  • 登録企業

    6,000社以上

  • 使いやすさ

    No.1

  • 契約継続率

    98.4

※Itreview マニュアル作成部門・チームコラボレーション部門 2022 Spring

ご利用事例

  • 会社名:税理士法人アーリークロス

    業態:税理士事務所

    従業員規模:150名

    Chatworkで顧客とコミュニケーション。社内ナレッジ・FAQはNotePMで管理しています。NotePMは、気軽にノウハウを蓄積できるのが魅力です。

  • 会社名:株式会社横森製作所

    業態:建設・鉄骨階段メーカー

    従業員規模:600名

    フロー情報はChatwork。技術仕様書・報告書などのストック情報はNotePMで管理しています。全社員に展開してますが、ITツールに慣れていない人でも使えています。

  • 会社名:不動産SHOPナカジツ

    業態:不動産関連事業

    従業員規模:50名

    ナレッジを集約し、社内の問い合わせ対応を効率化。外部共有機能を使うことで、共有漏れも無くなりました。

よくあるQ&A

Q
サービスをお試しすることはできますか?
A

すべての機能を30日間無料でお試しいただけます。お試し期間中のメンバー上限は100名まで招待することが可能です。
また、お試し期間終了後に自動的に課金されることはありませんので、ご安心ください。
詳しくは、お問い合わせください。

Q
契約期間の途中でプランアップグレードはできますか?
A

クレジットカード払いの場合、プランはいつでも変更できます。
ご利用期間の途中でプランのアップグレードがあった場合、料金は日割り計算でご請求いたします。

Q
支払い方法は何がありますか?
A

「クレジットカード払い」「請求書払い」に対応しております。

Q
データ移行をするための方法はどのようなものがありますか?
A

Word、Excel、PowerPoint、PDFなど、さまざまなファイルを一括インポートできます。
また、NotePM APIを利用することで、柔軟なデータ連携や一括インポートできます。(エンジニアのサポートが必要です)

合わせてチェックしている人が
多いサービスはこちら

  • タスク・プロジェクト管理

    タスク・プロジェクト管理 Jooto
    • 複数プロジェクトや業務を一元管理
    • 機能制限なしで4名まで無料で利用可能
    • 活用方法の提案から利用定着まで充実のサポート
  • クラウド会計ソフト

    クラウド会計ソフト マネーフォワードクラウド会計
    • 経営状況をリアルタイムに見える化
    • 連携機能でデータ入力の手間を削減
    • 作業自動化で会計業務がどんどんラクに