カード形式で直感的な案件管理
現場の営業に寄り添った使いやすさで案件ステータスをカード表示で視覚的に管理・共有することができ、抜け漏れが起こり、見づらく煩雑になりがちなエクセル管理から解放されます。
さらに、類似案件から、受注までの正しいアクションを導きだし、レコメンドする機能も搭載しています。
「Mazrica Sales」は、現場ファーストでビジネスの成長を支援するユーザーに選ばれるセールス・マーケティングプラットフォームです。CRM機能も搭載されており、蓄積された情報からAIが営業の成功・失敗事例を解析して、いつ・誰に・何を・どのようにおこなうかをアシストします。データ入力負荷の低さや、フェーズ別に個人の強み・弱み分析ができる特徴で、営業チーム変革へのアプローチが可能になります。
現場の営業に寄り添った使いやすさで案件ステータスをカード表示で視覚的に管理・共有することができ、抜け漏れが起こり、見づらく煩雑になりがちなエクセル管理から解放されます。
さらに、類似案件から、受注までの正しいアクションを導きだし、レコメンドする機能も搭載しています。
Mazrica Salesは取引先に関する企業情報を自動取得し、新規取得した顧客情報を見やすく整理していきます。さらに、メール・名刺管理・チャットなどの外部システムと連携もでき、情報の紐づけも非常に簡単です。
Mazrica Salesは特別な開発不要で、初めから成果に直結するダッシュボードを搭載。他にも、AIによる受注予測機能(正答率92%)など、成果につなげるための強力な機能を開発。
ChatworkとのAPI連携の設定後にIntelligent Noticeで通知先をChatworkとしていただくことで、Mazrica Salesの案件の動きやアラート、アクションの情報をChatworkに通知することができます。
通知のタイミング
・案件の作成時、更新時、経過時
・アクション(営業活動の)作成時、更新時、完了時
55%
2,800社
98%
DAU:1日あたりのアクティブユーザーの割合
会社名:大道エンジニアリング株式会社
業態:代理店販売(産業用電気機器)
従業員規模:30~50名
会社名:株式会社ビオック
業態:製造業(食品・素材系)
従業員規模:10~30名
Mazrica Salesを導入したことで営業の見える化が実現。更にChatworkとの連携で製造・開発部門との連携もスムーズに。在庫ロスの大幅削減に成功。
会社名:株式会社NSS
業態:卸売業(電機・精密機器関連)
従業員規模:100名~500名
Mazrica Salesを見れば、ベテラントップセールスの行動量や行動内容も把握でき、成果につながるアクションを伝えられるようになった。
従来の営業支援ツールは、「管理」の効率化が主な目的になっており、毎日利用している実際のフロントの営業パーソンにとって価値があるツールではありませんでした。そのため、営業スキルの属人化が起こったり、マネージャーの人的コストはどうしても削減しきれませんでした。
Mazrica Salesは「管理」だけではなく、「組織ナレッジの活用」にも着目することで、それらの課題を解決することができ、営業組織内のすべての人を直接的に支援できる、まったく新しい次世代の営業支援ツールです。
広告営業、人材紹介営業、決済代行サービス、マーケティング支援、通信設備販売、建設資材販売、コンサルティングファーム、法人向けWebサービスなどさまざまな企業にご利用いただいております。
無料でトライアルすることが可能です。
インストール不要、インターネット環境さえあれば、時間や場所を問わずにアクセス可能です。
まずは「資料請求」または「お問い合わせ」ください。
無料トライアルプランから有料プランに切り替えていただく際には、原則すべてのユーザー、すべてのデータをそのまま引き継いでご利用いただくことが可能です。
※サブスクリプション契約をいただく有料ユーザー数が無料トライアルプラン時のユーザー数を下回る場合には、上限を超えたユーザーを削除いただく必要がございます。
Mazrica Salesでは、ユーザーの機密情報を扱う特性上、以下の通り、システム上のセキュリティ対策、運用上のセキュリティ対策の双方を実施しています。・外部からの不正アクセスをブロック
・常時通信を暗号化(SSL通信)
・添付ファイルの暗号化
・バックアップの随時および定期取得
・データの分散管理
・常時サーバ監視
・重要な操作ログの自動取得
・本番環境へのアクセス制限
現在は請求書払いのみとなっております。有償利用お申込後に、指定口座まで契約期間分のご請求金額を一括でお振込みいただくことでサービスをご利用いただけます。
その他のお支払い方法をご希望の場合はお問い合わせください。
Mazrica Salesを導入したことで日報を撤廃し、受動的な営業スタイルからの脱却の意識が芽生えた。