Slideflow サービス概要

Webサイト制作ツール Slideflow

Webサイト制作ツール

  • 知識ゼロでも本格的なWebサイトが作れる
  • 低コスト・短期間でWeb集客が可能に
  • 手軽に始められるデータ分析でサイト改善も楽に

Slideflow ってどんなサービス?

Slideflowってどんなサービス?

「Slideflow」は、パワーポイントやGoogleスライドのファイルをアップロードすると、自動でWebサイトに変換してくれるWebサイト制作ツールです。専門的な知識がなくても、パワーポイントの使い方さえ知っていれば、低コストで本格的なWebサイトを制作することができます。Googleアナリティクスなどのツールと連携することで、PV数 / コンバージョン率 / スキップ率 などのデータ分析も可能になります。

こんな課題はありませんか?

  • ホームページやLPから顧客を獲得したい
  • 制作コストをなるべく抑えたい
  • サイト制作の専門的な知識がない
  • アクセス分析と最適化の方法がわからない

Slideflow で実現できること

  • 知識ゼロでもカンタンに
    Webサイトを制作!

    パワーポイントやGoogleスライドのファイルをアップロードすると、わずか30秒程度でWebサイトへの変換が完了します。アップロードが完了すれば、ワンクリックでWebサイトの公開が可能です。また、アップロードしたWebサイトは、ソースコードを書き出して自社サーバーにアップロードすることで柔軟な開発も行えます。

  • 豊富なテンプレートから
    本格的なWebサイトが作れる

    豊富なテンプレートから、オリジナルのWebサイトを制作することも可能です。
    ・コーポレートサイト
    ・サービスサイト
    ・事前登録/予約サイト
    ・採用サイト など
    Webサイトの運営目的に応じて、本格的なページを誰でも簡単に作成することができます。

  • 手軽に始められるデータ分析

    Slideflowには、さまざまな外部ツールとの連携機能が備わっています。Googleアナリティクスによる詳細なデータ分析から、Googleオプティマイズとの連携によるABテストの実施まで、必要に応じてカスタマイズが可能です。デザインの変更なども直感的な操作で簡単に行うことができ、これまで外注先に依頼していた作業を内製化し、コストをかけずに継続的なサイト改善が行えます。

Chatwork連携機能 について

  • Chatworkとの連携が可能です
    制作したWebサイトで、コンバージョンが発生したときやデイリーレポートなどをグループチャットに通知することができます。
    (Chatwork連携について詳しい説明を聞きたい方は、お問い合わせください。)

主な機能一覧

  • デザイン編集
  • テンプレート
  • HTML / CSS書き出し
  • フォームの設置
  • 固定バーの設置
  • 独自ドメイン
  • リンクの設定
  • SEO設定
  • 外部サービス連携
  • トラッキングコードの設定

ご利用料金

  • 初期費用

    0

  • 月額

    24,800

※ 表示の料金は、税抜き価格となります。
※ 最低3ヶ月契約からご利用いただけます。

導入実績

  • 導入実績

    120社以上

  • 作成サイト数

    450件以上

※ 2022年10月時点

ご利用事例

  • 会社名:大手百貨店様

    業態:小売業

    従業員規模:10,000名

    社内お知らせ一覧サイトを制作して、社内報として活用。
    グループ内やテナントに素早く情報浸透が必要な「お知らせ」や「業務連絡」をパワーポイントが使える全従業員が作成でき、一元管理可能となった。

  • 会社名:会員制ホテル運営企業様

    業態:レジャー業

    従業員規模:5,000~10,000名

    それまで紙で配っていたパンフレットをSlideflowでWebサイト化することにより、スマートフォンのお客様にも見やすい資料になった。

  • 会社名:D2C企業

    業態:小売業

    従業員規模:10~50名

    外注に頼らずとも自分達でサイトの制作・更新が可能となった。

よくあるQ&A

Q
レスポンシブには対応していますか?
A

対応しておりません。PCとスマートフォン用の2種類のパワーポイントをアップいただき、各々を表示する仕様となっています。

Q
SEOへの対応はしていますか?
A

タイトル・ディスクリプション・OGP・ファビコンの設定に対応しています。またh1タグの設定も可能です。

Q
独自ドメインでのサイト表示は可能ですか?
A

可能です。設定画面から表示させたいドメイン名を入力し、DNSレコードを設定するだけの簡単な操作で、独自ドメインでの公開が可能になります。

Q
自社サーバーでの公開は可能ですか?
A

可能です。HTMLに書き出す機能がございますので、そちらからダウンロードしたHTMLファイルをサーバーにアップいただくことができます。

Q
初期費用は必要ですか?
A

必要ございません。月額費のみいただいております。(最低3ヶ月契約からご利用いただけます)

合わせてチェックしている人が
多いサービスはこちら

  • 中小企業向けSEO対策サービス

    中小企業向けSEO対策サービス 産業Navi55SEO
    • 1ページ作って置くだけで検索結果で上位表示に
    • 低コストで継続的なWeb集客を実現
    • 最速1~2ヶ月でSEO効果を実感
  • SEO・コンテンツマーケ用ツール

    SEO・コンテンツマーケ用ツール Keywordmap
    • 競合サイトの調査がたった2分に
    • 自社サイトへの訪問ユーザーの増加
    • 成約につながるお問い合わせの増加
  • クラウド型LPO支援ツール

    クラウド型LPO支援ツール CVX
    • 驚くほど簡単にランディングページを作成
    • 余計な外注コストを削減
    • 定期的な改善施策でページを最適化